教育委員会

当院では病院の理念に基づいた看護実践能力をクリニカルラダーにより段階的に明示し、Ⅰ~Ⅳのレベルの目標に沿った研修を行っています。
それぞれのレベルを「社会性と自律性」「看護実践能力」「役割遂行能力」「自己開発・教育」の4つのカテゴリーに分け、レベル毎に構成した研修を計画・実施しています。また、当院ではどのレベルの看護師も自己研鑚できるようオンデマンド、e-ラーニングによる学習や院外研修・学会などの積極的参加を支援しています。

教育理念

病院の理念に基づき、質の高い看護を提供できるよう看護師の育成を促進し、当院における専門分野の強化としての教育システムを段階に分け教育の統一を図ります。

教育体制

【クリニカルラダー】

クリニカルラダーイメージ

院内、院外研修

院内研修の紹介

  • 研修風景1

    研修風景

  • 研修風景2

    研修風景

全体研修

看護必要度、新しいがん化学療法などについて、時事に見合った研修を計画し行ないます。