水菜とささみの梅肉サラダ

栄養価
- エネルギー
- 165kcal
- 食塩相当量
- 1.2g
- タンパク質
- 17.0g
- 脂質
- 6.5g
- 炭水化物
- 6.5g
材料(1人分)
材料(1人分)
- 水菜
- 60g(およそ1束)
- 鶏ささみ
- 50g(大きめ1本)
- 酒
- 15g
- しめじ
- 20g
- 赤玉ねぎ
- 5g
- 油揚げ
- 10g(1/3枚)
A
- 梅干し
- 5g(1/2個)
- 砂糖
- 1g(小さじ1/3)
- ごま油
- 2g(小さじ2/3)
- 白ごま
- 1g
- かつお節
- 1g
作り方
-
水菜は根を落として5cmの長さに切って水に浸けたら、ザルにあげておきます。しめじは石づきを落として、ほぐして茹でます。赤玉ねぎは薄くスライスします.
-
鶏ささみは筋があれば取ってから鍋に入れ、かぶるぐらいの水と酒を入れたら、フタをして火にかけます。沸騰したら火を止めて蒸し煮にし、冷めたらバットに移して手で裂きます。
-
梅干しは種を取り除いて細かく包丁で叩き、A砂糖・サラダ油・白ごま・かつお節とともにボウルに入れて合わせておきます。
-
油揚げは魚焼きグリルで、少し焦げ目がつくまでカリッと焼き、食べやすい大きさにカットします。
-
1と2を合わせ、3を絡めたら皿に盛りつけて完成です。
-
※2の鶏ささみは、フタをしたまま余熱で中まで火を通すとパサパサになりません。3で梅肉と合わせるサラダ油は最後に入れ、混ぜながらゆっくりと合わせるのがポイントです。