症状

こんな症状はそけいへルニアですか?
あしの付け根が痛い
あしの付け根が膨らんでいる
あしの付け根がコリコリしたしこりがある
立っていると足の付け根が足の付け根に違和感が出てくる

どれも可能性はありそうです。もしかしたら?と思われたら診察をお勧めします。

診察

対象年齢はいくつですか?

当院では中学生を除く15歳以上の診療体制となっております。

すぐに診察が必要な症状は?

足の付け根が膨らんで元に戻らず、痛くて仕方ないという症状の場合、腸などがはまり込んで嵌頓している可能性があります。すぐに受診した方が良さそうです。

どのような症状が出るのですか?

痛みや違和感などの症状があることが多いです。特に気にならない場合やツッパリ感などの場合もあります。

そけいヘルニアを放っておくとどうなりますか?

基本的には自然に治ることはないと考えられているため、症状が続きます。また、膨らんだりへこんだりを繰り返すと、徐々に大きくなることが予測されます。

検査

検査は何をしますか?

お話と診察からそけいへルニアを疑った場合または診断した場合に、精密検査としてCT検査を施行します。

治療

手術以外で治す方法はありますか?

基本的に治りません。

局所麻酔でもできますか?

当院では局所麻酔で行う手術、全身麻酔で行う手術を主に提供しています。

手術中に眠らせてもらうことはできますか?

手術中の苦痛を和らげるために、局所麻酔だとしても鎮静剤を併用することで、ほぼ眠っている間に手術が終わります。全身麻酔の場合は完全に眠った状態での手術となります。

治療の選択肢はありますか?

当院では、局所麻酔で行う前方アプローチ法と全身麻酔で行う腹腔鏡下そけいへルニア修復術を主に提供しています。

予防

予防はできますか?

基本的に予防策はないとされています。

入院について

入院日数はどれくらいですか?

局所麻酔手術も、全身麻酔手術も当院では基本的に3泊4日で行うことが多いです。

入院してからすることは何ですか?

別途記載させていただきますので、こちらをご参照ください。

費用

入院・手術費用はどれくらいですか?

別途記載させていただきますので、こちらをご参照ください。

手術後の療養

療養期間はどれくらいですか?

手術後1週間程度の療養期間が必要のことが多いです。

外来通院は必要ですか?

手術後退院された後は、2-4週間くらいで一度外来通院をしていただきます。症状などが改善傾向であれば、その1回の通院で終了となります。

治療後の生活で制限されることはありますか?

退院後に入浴やシャワーをされる際など、傷口をゴシゴシこすったりすることは避けて頂くようお願いします。重いものを持ち上げたり激しい運動などについては、基本的に1か月程度は控えめにして頂いた方が良いと考えています。